公演スケジュール
		
		WED
		
	長野公演
夏だ、祭だ、秋川だ!! OEK with 秋川雅史長野公演
開催日程
2022年07月20日(水) 開場 17 : 45 開演 18 : 30
  
			
出演者
- 鈴木織衛
 OEK専任指揮者鈴木織衛OEK専任指揮者オーケストラ・アンサンブル金沢専任指揮者、東京藝術大学指揮科講師。東京藝術大学指揮科、同大学院卒。遠藤雅古、松尾葉子両氏に師事。藝大在学中より作曲家・故中田喜直氏の薫陶を受け、氏とのジョイントコンサートにより、ピアニストとしてデビューを果たす。その後は、日本屈指のオペラ団体・二期会において、数々の作品に指揮者、合唱指揮者、コレペティとして、また斉田正子、錦織健氏など人気声楽家のピアノ伴奏者として活躍した。1993年と1997年には、オペラ指揮の活動に対し、文化庁より年間奨学金を授与された。1996年ベルリンでのドイツ室内管弦楽団定期演奏会でコンサート指揮者デビュー。2010年、オーケストラ・アンサンブル金沢専任指揮者に就任。現在、多くの日本のオーケストラとの共演を重ねている。また、ポップス等クラシック以外のアーティストにも信頼が厚く、森山良子、岩崎宏美、日野皓正、レ・フレール、南こうせつ氏をはじめ多くのコンサートを指揮、レコーディングにも参加している。
- 秋川雅史
 テノール秋川雅史テノール1967年愛媛県西条市生まれ。4歳よりヴァイオリンとピアノを始める。のちに父の指導のもと声楽の道へ転向。国立音楽大学、同大学院にて中村健氏の指導を受けたあと、4年間イタリアのパルマにてデリオ・ポレンギ氏に師事。88年カンツォーネコンクール第1位、日本クラシック音楽コンクール最高位を受賞。2005年アルバム「威風堂々」をリリース。そのアルバムに収録された楽曲「千の風になって」が話題をよび、翌年シングルカットされる。06年第57回NHK紅白歌合戦に初出場。07年シングル「千の風になって」でクラシックの歌手として史上初のオリコンシングルチャート1位を獲得。130万枚もの売り上げとなり、年間オリコンチャート1位獲得。同年第47回日本レコード大賞特別賞を受賞。08年ゴールドディスク大賞受賞。ゴールデンアロー賞受賞。07,08年NHK紅白歌合戦連続出場。11年シングル「あすという日が」を発売。同年NHK紅白歌合戦に4回目の出場を果たす。14年2月初のベストアルバムを発売。8月新国立劇場オペラパレスにて《カルメン》ドンホセ役で出演。実力、人気を供えたテノール歌手として活躍している。
演奏曲目
| 外山雄三 | 管弦楽のためのディヴェルティメント | 
| 渡辺俊幸 | 大河ドラマ「利家とまつ」メインテーマ | 
| ニューマン | 慕情 | 
| 滝廉太郎 | 荒城の月 | 
| 小林秀雄 | 落葉松 | 
| 原譲二 | まつり | 
| 新井満 | 千の風になって ほか | 
会場
チケット
| 料金 | 全席指定3,000円 高校生以下1,000円 ・公演予定時間: 約120分(休憩あり) | 
|---|---|
| プレイガイド | 長野市芸術館チケットセンター TEL 026-219-3191 長野市芸術館チケットオンライン ヒノキ楽器本店シャコンヌ 美鈴楽器本店 | 
主催・問合せ等
| 主催 | 
 | 
|---|---|
| 協力 | 
 |